先日、子育て支援と子供の居場所作りに関するセミナーを受講しました。 現役・元教師やNPOの方、子育てを終え地域…
→続きを読む
昔から『子は国の宝』と言われています。 先週、昨年の出生数が発表され、大きなニュースになりました。 約68万6…
梅雨入り間近の雰囲気ですね。 この時期特有の、真夏とは違う熱中症の注意点があるそうです。 湿度が高いと、汗をか…
最近の天気図には、毎日のように梅雨前線が現れるようになりましたね。 まだ日本列島から離れた場所にある日が多いで…
先日、『ぎふワールド・ローズガーデン』で、薔薇や色々なお花を楽しんできました。 広大な敷地ですが、園内バスで子…
1733年の5月28日、東京・隅田川の『両国川開き』で初めて花火が打ち上げられました。 この川開きは徳川八代将…
昨日は岡崎市でも30℃を超え、今季初の真夏日だったようです。 日中あるスーパーで買い物をしようと駐車場で車を降…
昨日は、安城市にある社会福祉法人の20周年記念イベントに参加しました。 (社会福祉法人:サポートバディ) 代表…
今日は『旅の日』だそうです。 1689年5月16日、松尾芭蕉が奥の細道への一歩を踏み出した日を記念して制定され…
しばらくこの言葉を聞かず忘れかけていましたが、最近『コロナ』がまた流行っているようです。 知人のお子さんが通っ…